2009年07月21日
バラがボフッ!
nattyサンのバレエ公演のお手伝いをしてまいりました!^・ω・)ノ

お子様連れのお客様が多かったので
いろんな子供達の微笑ましい姿をみることができました☆-(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・
残念ながらロゼは公演を観ることができませんでしたが、
客席と舞台の距離も近く、開演したら夢の中にいるようだろうなぁって思いました。
とても温かな雰囲気に包まれた公演だったと思います。
公演の感想は以下HPで楽しんで頂くとして。(´∀`*) ノ
http://cda.ti-da.net/
こちらでは受付やグッズ売り場での出来事をご紹介したいと思います。
・'゚♪*:・'゚♭.:*・ コンペイトウ :・'.:♪*:・'゚#:・'゚
グッズを売っていると
一生懸命買ってもらうものを選んでいる子達の後方に控えめな女の子が。
控えめだけど、売り場とホールを行ったり来たり。
そんな彼女が意を決した顔で、でも囁くような小さな声で
『おねぇさん、コンペイトウください』って言ってきたんです。
(↑これポイント高い!)
でも、残念ながらコンペイトウは売り切れ。
売り切れちゃったよって伝えると。
ワッと溢れる涙をグッと堪えて、悲しげに会場に戻っていったのでした・・・
ごめんよ(m´;ω;)m 次からは売れ残る程、準備しておくからね。
・'゚♪*:・'゚♭.:*・ 私が付けます :・'.:♪*:・'゚#:・'゚
おしゃべりもまだかな?ぐらいの子が、ヨチヨチ歩きで
開演前に何度も何度も。
休憩中に何度も何度も。
閉演後にも何度も何度も。
売り場に来ては商品を触ります。
この可愛い子のお目当ては。
グッズの中でも人気が高かった、出演ダンサー手作りのクルミボタンのヘアゴム☆
お母さんの制止も振り切り、何度もやってくる子に根負けしたお母さん。
ヘアゴムを購入してくれました☆
購入しながら、お母さんが一言。
『この子、男の子なんです・・・私がつけます』だって。
男の子でも欲しいくらい可愛いヘアゴムでした☆
(私も4つ買っちゃいました)
・'゚♪*:・'゚♭.:*・ バラがボフッ! :・'.:♪*:・'゚#:・'゚
バレエ公演のお手伝いをしているときの楽しみの一つ。
それは頑張って素敵な公演をされているダンサーさんへ届けられる花々☆
お客様と『素敵な花ですね』『これ、○○のお店で作ってもらったんですよ。お勧めです』
なぁんて、お話したり、眺めたりして楽しんでいます。
そんな中、舞台裏でチラッと目に入ったバラの花束。
少しだけしか見れませんでしたが、丈も高くて、とっても太いバラの花束、そして、お花にキラキラのラメ!
Σ(゚Д゚ノ)ノ
【スンゲェ花束みてもうた!!!Σヽ(゚Д゚○)ノ】
私、興奮して、バレエの感想を伝えながら、この花の感想も伝えようと
『バラがボフッって!
して、花びらが
キラキラァ~してた!
すごいんじゃない?』と何度も②聞き手に熱弁。
聞き手曰く、どんなバラかサッパリ分からないとの事。
でもきっと、私の感動は、伝わった、ハズ!です!!
・'゚♪*:・'゚♭.:*・ 先生ありがとう!(*- -)(*_ _)ペコリ :・'.:♪*:・'゚#:・'゚
何をおいても伝えたいのはコレ!
初めての会場で、初めての自由席、いつもよりロビースタッフの人数も少なめ(?)。
そんな中、ロゼが気が回らない点や、手が足りない点をサッとサポートしていただき、
率先して、私達と一緒に力仕事や会場への案内、ドア係をしてくださり、
公演中も会場内での心配りをしてくださった
バレエの先生!(お名前を伺うのを忘れました・・・)
物腰柔らか、身のこなしの軽やかな男性の先生でした。
先生、助けてくれてありがとうございました。
先生をご存知の方、ロゼが心から感謝しているとお伝え下さい。
先生、本当にありがとうございました☆
・・・って全部バレエ公演の感想じゃないような?!?!?
とにかく、頑張りつつ楽しんだロゼ一同なのでした。
皆さんお疲れ様でしたぁ((ヾ(○・ω・)ノ
お子様連れのお客様が多かったので
いろんな子供達の微笑ましい姿をみることができました☆-(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・
残念ながらロゼは公演を観ることができませんでしたが、
客席と舞台の距離も近く、開演したら夢の中にいるようだろうなぁって思いました。
とても温かな雰囲気に包まれた公演だったと思います。
公演の感想は以下HPで楽しんで頂くとして。(´∀`*) ノ
http://cda.ti-da.net/
こちらでは受付やグッズ売り場での出来事をご紹介したいと思います。
・'゚♪*:・'゚♭.:*・ コンペイトウ :・'.:♪*:・'゚#:・'゚
グッズを売っていると
一生懸命買ってもらうものを選んでいる子達の後方に控えめな女の子が。
控えめだけど、売り場とホールを行ったり来たり。
そんな彼女が意を決した顔で、でも囁くような小さな声で
『おねぇさん、コンペイトウください』って言ってきたんです。
(↑これポイント高い!)
でも、残念ながらコンペイトウは売り切れ。
売り切れちゃったよって伝えると。
ワッと溢れる涙をグッと堪えて、悲しげに会場に戻っていったのでした・・・
ごめんよ(m´;ω;)m 次からは売れ残る程、準備しておくからね。
・'゚♪*:・'゚♭.:*・ 私が付けます :・'.:♪*:・'゚#:・'゚
おしゃべりもまだかな?ぐらいの子が、ヨチヨチ歩きで
開演前に何度も何度も。
休憩中に何度も何度も。
閉演後にも何度も何度も。
売り場に来ては商品を触ります。
この可愛い子のお目当ては。
グッズの中でも人気が高かった、出演ダンサー手作りのクルミボタンのヘアゴム☆
お母さんの制止も振り切り、何度もやってくる子に根負けしたお母さん。
ヘアゴムを購入してくれました☆
購入しながら、お母さんが一言。
『この子、男の子なんです・・・私がつけます』だって。
男の子でも欲しいくらい可愛いヘアゴムでした☆
(私も4つ買っちゃいました)
・'゚♪*:・'゚♭.:*・ バラがボフッ! :・'.:♪*:・'゚#:・'゚
バレエ公演のお手伝いをしているときの楽しみの一つ。
それは頑張って素敵な公演をされているダンサーさんへ届けられる花々☆
お客様と『素敵な花ですね』『これ、○○のお店で作ってもらったんですよ。お勧めです』
なぁんて、お話したり、眺めたりして楽しんでいます。
そんな中、舞台裏でチラッと目に入ったバラの花束。
少しだけしか見れませんでしたが、丈も高くて、とっても太いバラの花束、そして、お花にキラキラのラメ!


【スンゲェ花束みてもうた!!!Σヽ(゚Д゚○)ノ】
私、興奮して、バレエの感想を伝えながら、この花の感想も伝えようと
『バラがボフッって!
して、花びらが


聞き手曰く、どんなバラかサッパリ分からないとの事。
でもきっと、私の感動は、伝わった、ハズ!です!!
・'゚♪*:・'゚♭.:*・ 先生ありがとう!(*- -)(*_ _)ペコリ :・'.:♪*:・'゚#:・'゚
何をおいても伝えたいのはコレ!
初めての会場で、初めての自由席、いつもよりロビースタッフの人数も少なめ(?)。
そんな中、ロゼが気が回らない点や、手が足りない点をサッとサポートしていただき、
率先して、私達と一緒に力仕事や会場への案内、ドア係をしてくださり、
公演中も会場内での心配りをしてくださった
バレエの先生!(お名前を伺うのを忘れました・・・)
物腰柔らか、身のこなしの軽やかな男性の先生でした。
先生、助けてくれてありがとうございました。
先生をご存知の方、ロゼが心から感謝しているとお伝え下さい。
先生、本当にありがとうございました☆
・・・って全部バレエ公演の感想じゃないような?!?!?
とにかく、頑張りつつ楽しんだロゼ一同なのでした。
皆さんお疲れ様でしたぁ((ヾ(○・ω・)ノ
Posted by rosellina at 15:00│Comments(7)
│ロゼのメンバー ぇん
この記事へのコメント
rosellinaのみなさぁ~ん!
今回の公演も大きな力で支えて下さってありがとうございました!(T^T)
CompanyDreamArtはrosellinaさんなくしては上演出来ません!というか(勝手に!)CDAの大切な!必要不可欠なメンバーです!
本当にありがとうございました!そして...12/23もぜひ...ぜひ...よろしくお願いしま~す!m(_ _)m
バレエの先生「かず先生」にもお伝えしておきますね~(^ー^)/
今回の公演も大きな力で支えて下さってありがとうございました!(T^T)
CompanyDreamArtはrosellinaさんなくしては上演出来ません!というか(勝手に!)CDAの大切な!必要不可欠なメンバーです!
本当にありがとうございました!そして...12/23もぜひ...ぜひ...よろしくお願いしま~す!m(_ _)m
バレエの先生「かず先生」にもお伝えしておきますね~(^ー^)/
Posted by natty at 2009年07月27日 23:49
今回も大変お世話になりましたm(__)m ロビーの状況を全く知らないので、子供たちの様子…
すごくうれしいです。また、皆様の協力あっての舞台、いつも本当に感謝していますm(__)m
これからもどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました!

これからもどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました!
Posted by on at 2009年07月28日 23:17
バラがボフッ!
タイトルだけで爆笑しちゃったぁO(≧∇≦)O
ロゼさん、今回も本当にありがとうです。
あたしが舞台にいっちゃったもんで、
受付業務を丸投げしてしまって、ホントにごめんなさい。
でもロゼだから、安心して任せられました。
松川先生を始め、お褒めの言葉をたくさんいただきましたよぉ。
これって、仕事になるんじゃない!?
って気がするほどの、働きっぷりでした。
カズ先生にも感謝感謝です。
心強かったです(〃∇〃)
タイトルだけで爆笑しちゃったぁO(≧∇≦)O
ロゼさん、今回も本当にありがとうです。
あたしが舞台にいっちゃったもんで、
受付業務を丸投げしてしまって、ホントにごめんなさい。
でもロゼだから、安心して任せられました。
松川先生を始め、お褒めの言葉をたくさんいただきましたよぉ。
これって、仕事になるんじゃない!?
って気がするほどの、働きっぷりでした。
カズ先生にも感謝感謝です。
心強かったです(〃∇〃)
Posted by saisai at 2009年07月29日 15:53
売り場での様子が知れて本当に嬉しいです!!
くるみボタンも沢山売れたそうで、頑張って作った甲斐がありましrた。
ロゼの皆さん、本当にどうもありがとうございました!
感謝、感謝です。。
ラメの薔薇、すごかったー!
私も舞台裏で見ました!!!!!
人生で初めて見たもので、とりあえず写メ撮りました(笑)
全体1枚と、接写で1枚・・・
くるみボタンも沢山売れたそうで、頑張って作った甲斐がありましrた。
ロゼの皆さん、本当にどうもありがとうございました!
感謝、感謝です。。
ラメの薔薇、すごかったー!
私も舞台裏で見ました!!!!!
人生で初めて見たもので、とりあえず写メ撮りました(笑)
全体1枚と、接写で1枚・・・
Posted by mai at 2009年08月01日 09:56
かず先生ですか!
ロゼの気持ちをお伝えください!!!
あと・・・maiサン、どもデス!
私も写メ撮りたかったです・・・(;_+)
saisaiサン経由でいいので・・・ぇんにも下さい。
(saisaiさんお願いです☆)
私の感動、誰にも伝わらないので(^^;
ロゼの気持ちをお伝えください!!!
あと・・・maiサン、どもデス!
私も写メ撮りたかったです・・・(;_+)
saisaiサン経由でいいので・・・ぇんにも下さい。
(saisaiさんお願いです☆)
私の感動、誰にも伝わらないので(^^;
Posted by ぇん at 2009年08月02日 01:35
ロゼのみなさん!お久しぶりです。北海道に来てしまった(?)
a-saですよ。
saisaiさんからメールをもらって、さっそくブログみせてもらって
ます!!
ほんとに素敵なステージだったんだろうね^^
私もお手伝いしたかったです・・・。
こちらは良いお天気にさわやかな風、アジサイが
満開ですよ。
毎日、町を探検してます。
みんなからいただいたアルバムをみながら頑張ってます
これからもブログチェックしますね!
本当に、いつもまわりを助けてくれてロゼリーナはすばらしい
グループです!!!
ではでは^^
a-saですよ。
saisaiさんからメールをもらって、さっそくブログみせてもらって
ます!!
ほんとに素敵なステージだったんだろうね^^
私もお手伝いしたかったです・・・。
こちらは良いお天気にさわやかな風、アジサイが
満開ですよ。
毎日、町を探検してます。
みんなからいただいたアルバムをみながら頑張ってます
これからもブログチェックしますね!
本当に、いつもまわりを助けてくれてロゼリーナはすばらしい
グループです!!!
ではでは^^
Posted by a-sa at 2009年08月07日 16:28
a-saさん♪
ウェルカムです~♪
待ってましたよぉ!!
そっちは、今、アジサイ!?(*・・*)
沖縄とはこんなにも季節が違うんですねぇ。
改めて遠いわぁ・・・・・涙
でも元気そうでなによりです♪
これからもコメントよろしこです(〃∇〃)
ウェルカムです~♪
待ってましたよぉ!!
そっちは、今、アジサイ!?(*・・*)
沖縄とはこんなにも季節が違うんですねぇ。
改めて遠いわぁ・・・・・涙
でも元気そうでなによりです♪
これからもコメントよろしこです(〃∇〃)
Posted by saisai at 2009年08月07日 22:55