2008年02月01日
のだめカンタービレ(saisai)
今年の初めに「のだめカンタービレ」にはまりました。
ちと遅いです・・・相変わらず流行りには乗り遅れるsaisaiです。
ぇんさんからマンガを借り、DVDを借りどっぷりのだめの世界にはまっております。
千秋先輩。。。。スキです(〃о〃)
かなりいい影響です。
長らくサボっていたピアノに自主的に向かっています。
大学の時に弾いたシューマンの幻想小曲集”[作品12]~第二曲《飛翔》の練習に燃えています。
なぜこの曲かというと、ボイトレのおねぇさんにこの曲弾ける!・って聞かれて、
確か試験で弾いたはず・・・
と答えたのはいいが記憶喪失になっているのか、弾いた感覚がまったくないほど弾けない・・・
はっきり言って初見です。(威張るなよ・・・涙)
あんまりにも悔しくて悲しくて・・・
っというわけで、もう一度練習し直しです。
いくら歌い人だからといっても、ダイスキなピアノなので
怠けた分をしっかり取り戻そうと思います。
久々の熱中っぷりにちと手首が痛いのは気のせいかしら・・・
のだめといえば、「ガーシュイン」作曲の
「ラプソディー イン ブルー」
のだめちゃんがマングースーの気ぐるみを着て演奏したあの曲です。
めちゃめちゃ面白いですよねぇ~♪
Sオケの編曲も結構スキです。
この曲は、高校生の頃に、吹奏楽の先輩たちが面白い!!
っと騒いでいた影響をかなり受け、
あたしもダイスキになりました。
オペラ「ポギーとベス」も面白いし、
他にもたくさんステキな曲があるのでかなり聴きまくりました。
「ラプソディー イン ブルー」のピアノも弾きたかったけど、あたしの技術では到底×
わかっていたけど楽譜は買っちゃいました。
でもあきらめも早いので符読みですぐに挫折
(最初の部分は弾けますよぉ~。・・・ささやかな自慢(笑))
いつかは弾けるようになりたいなぁ・・・
のだめカンタービレの影響でクラシックをスキになる人がたくさん増えるといいなぁ~。
ついでにレッスンの生徒も増えるといいなぁ~(笑)

ちと遅いです・・・相変わらず流行りには乗り遅れるsaisaiです。
ぇんさんからマンガを借り、DVDを借りどっぷりのだめの世界にはまっております。
千秋先輩。。。。スキです(〃о〃)
かなりいい影響です。

大学の時に弾いたシューマンの幻想小曲集”[作品12]~第二曲《飛翔》の練習に燃えています。
なぜこの曲かというと、ボイトレのおねぇさんにこの曲弾ける!・って聞かれて、
確か試験で弾いたはず・・・
と答えたのはいいが記憶喪失になっているのか、弾いた感覚がまったくないほど弾けない・・・
はっきり言って初見です。(威張るなよ・・・涙)
あんまりにも悔しくて悲しくて・・・
っというわけで、もう一度練習し直しです。
いくら歌い人だからといっても、ダイスキなピアノなので
怠けた分をしっかり取り戻そうと思います。
久々の熱中っぷりにちと手首が痛いのは気のせいかしら・・・
のだめといえば、「ガーシュイン」作曲の
「ラプソディー イン ブルー」
のだめちゃんがマングースーの気ぐるみを着て演奏したあの曲です。
めちゃめちゃ面白いですよねぇ~♪
Sオケの編曲も結構スキです。
この曲は、高校生の頃に、吹奏楽の先輩たちが面白い!!
っと騒いでいた影響をかなり受け、
あたしもダイスキになりました。
オペラ「ポギーとベス」も面白いし、
他にもたくさんステキな曲があるのでかなり聴きまくりました。
「ラプソディー イン ブルー」のピアノも弾きたかったけど、あたしの技術では到底×
わかっていたけど楽譜は買っちゃいました。
でもあきらめも早いので符読みですぐに挫折
(最初の部分は弾けますよぉ~。・・・ささやかな自慢(笑))
いつかは弾けるようになりたいなぁ・・・
のだめカンタービレの影響でクラシックをスキになる人がたくさん増えるといいなぁ~。
ついでにレッスンの生徒も増えるといいなぁ~(笑)

Posted by rosellina at 15:57│Comments(5)
│オペラ・歌(音楽全般)
この記事へのコメント
のだめのマングースはうちのちびっこがよくマネをします
ドラマで使われた曲もけっこう覚えています。
報告が遅れましたが、5月の末に女の子が生まれる予定です
ドラマで使われた曲もけっこう覚えています。
報告が遅れましたが、5月の末に女の子が生まれる予定です
Posted by ゆうみ at 2008年02月02日 12:40
saisaiさん★
こんにちは^^
のだめは私も大好きです。
姪っ子甥っ子達もタイスキで、正月のスペシャルは
うちで録画したものを、チビ達と一緒に見ました。
ピアノを習っている姪っ子には去年の誕生日には
のだめのCDをプレゼントしましたよ。
昨年春から習い始めた甥っ子(小2)には、
「千秋先輩かっこいいね~
ピアノ弾く男の子ってかっこいいね~」
と言うと、何故か?照れて喜びます^^v
こんにちは^^
のだめは私も大好きです。
姪っ子甥っ子達もタイスキで、正月のスペシャルは
うちで録画したものを、チビ達と一緒に見ました。
ピアノを習っている姪っ子には去年の誕生日には
のだめのCDをプレゼントしましたよ。
昨年春から習い始めた甥っ子(小2)には、
「千秋先輩かっこいいね~
ピアノ弾く男の子ってかっこいいね~」
と言うと、何故か?照れて喜びます^^v
Posted by sanpomichi
at 2008年02月03日 13:07

私もガッツリのだめにハマってる一人です☆
漫画もDVDも大人買い(^^;
みなさんも大好きなんですね♪
saisaiサン、「ラプソディー イン ブルー」聞かせてね☆
漫画もDVDも大人買い(^^;
みなさんも大好きなんですね♪
saisaiサン、「ラプソディー イン ブルー」聞かせてね☆
Posted by ぇん at 2008年02月03日 21:40
久しぶりの書き込みです☆あのお店で会って以来ですね!
まさかあの場所で偶然出会えるとは(^O^)
沖縄狭いです!
ところで、のだめ・・・。
私もこのblog見て、今日初めてDVD借りましたf^_^;
テレビでやってる頃は一度も見てなくて・・・。
もともと連ドラはあまり見ないんでf^_^;
しか〜し、職業上みんなから見てるのが当たり前と思われいろいろ言われても何の事かわからず、とても時代遅れな人でしたw(゚o゚)w
今日から遅い波に乗ります(^_^;)
ラプソディ・・・カッコイイですよね♪
映像で言うと、Disneyのファンタジア☆
オススメです!
ラプソディ・・・のリズム、曲調すべてが映像とマッチしてて、何の関係もない映像ストーリーがラプソディにのせて生き生きと画かれていますよo(^-^)o
ガーシュインを意識してかニューヨークっぽいですよ☆
まさかあの場所で偶然出会えるとは(^O^)
沖縄狭いです!
ところで、のだめ・・・。
私もこのblog見て、今日初めてDVD借りましたf^_^;
テレビでやってる頃は一度も見てなくて・・・。
もともと連ドラはあまり見ないんでf^_^;
しか〜し、職業上みんなから見てるのが当たり前と思われいろいろ言われても何の事かわからず、とても時代遅れな人でしたw(゚o゚)w
今日から遅い波に乗ります(^_^;)
ラプソディ・・・カッコイイですよね♪
映像で言うと、Disneyのファンタジア☆
オススメです!
ラプソディ・・・のリズム、曲調すべてが映像とマッチしてて、何の関係もない映像ストーリーがラプソディにのせて生き生きと画かれていますよo(^-^)o
ガーシュインを意識してかニューヨークっぽいですよ☆
Posted by みややっぷる at 2008年02月03日 22:18
ゆうみさん♪
おひさしぶりです。
連絡しなくてごめんね・・・
えぇ~~~3人目!?
sanpomichiさん♪
ピアノを弾く男の子って、いいですよね♪
未来の千秋様目指してがんばって欲しいですねぇ。
ぇんさん♪
ぇんさんのおかげで「のだめ」にどっぷりはまっています。
千秋先輩かっこいいです。
ちなみにうちの大学にはたぶんあんなの人はいませんでした(笑)
「ラプソディー イン ブルー」ぜひあたしから借りてくださいな!!
みややっぷるさん♪
この前は、ばったりでびっくりしたねぇ~♪
元気そうで安心しました。
のだめのDVDは観たかしら!?
Disneyのファンタジアで「ラプソディー イン ブルー」があるのぉ?
これはぜひ観なくては!!!
おひさしぶりです。
連絡しなくてごめんね・・・
えぇ~~~3人目!?
sanpomichiさん♪
ピアノを弾く男の子って、いいですよね♪
未来の千秋様目指してがんばって欲しいですねぇ。
ぇんさん♪
ぇんさんのおかげで「のだめ」にどっぷりはまっています。
千秋先輩かっこいいです。
ちなみにうちの大学にはたぶんあんなの人はいませんでした(笑)
「ラプソディー イン ブルー」ぜひあたしから借りてくださいな!!
みややっぷるさん♪
この前は、ばったりでびっくりしたねぇ~♪
元気そうで安心しました。
のだめのDVDは観たかしら!?
Disneyのファンタジアで「ラプソディー イン ブルー」があるのぉ?
これはぜひ観なくては!!!
Posted by saisai at 2008年02月08日 16:07