バレエと歌(saisai)
昨日は月に一回のバレエエクササイズでした。
なので今日はちょびっと筋肉痛です
でも体がどんどん柔らかくなってきたような気がするし・・・手の動きや指先なども前に比べればよくなってきたかなぁ
歌は、口や喉、顔だけで歌うのではなく、
全身をつかいます。
体のバランスがどこかひとつでも、崩れてしまうとイイ声を出すのは難しいんです
やっぱり体が楽器なのでメンテナンスは大切です。
(ピアノだって調律するんだし、私達の体も同じですよ。)
っというわけで、バレエエクササイズは歌にもめちゃめちゃ関係しているんです。
おばちゃま達のコーラスのボイトレもしているのですが、練習のなかでも最初に言うことは
姿勢について。
あれこれ難しく言うと、歌がキライになっちゃったりしちゃうのでわかりやすく言うのはとても大変ですが、姿勢に関してはしつこいぐらいに毎回言っています。
いい姿勢がつくれないと、どんなに表情を気にしても意味がないんです!!
コーラスのおばちゃま達もエクササイズを受けるようになってから、姿勢がぐ~っとよくなってきた気がします。
少なくとも、前よりは意識する機会がふえたんじゃないかなぁ~。
この先、姿勢だけではなく指先や歩き方などもステージに生かせるといいなぁ~
ふ~来月が楽しみです
関連記事